こんにちは!
H&Mオンラインで買い物をめっちゃしまくっているあもです(@amoikujidiary)
H&Mでよく買い物をする私ですが、もちろん返品したこともあります。
ここでは、私がオンラインショッピングい商品があったので返品について調べてみました。

H&Mのオンラインで商品を買ってみたいけど、返品が面倒くさいならやめようかな……
というあなたの参考になればうれしいです。
H&M club会員なら返送料無料
H&Mオンラインをつかうなら、無料のH&M club会員に登録することを強くオススメします。
なぜなら、送料だけでなく返品時の返送も無料になるからです。
会員登録していない場合は、返金時に¥499の発送料がひかれますが、H&M club会員ならひかれることなく全額返金してもらえます。
メールが週1ペースで届くわずらわしさは少しありますが、会員限定先行セールなどうれしいお知らせもあるので、H&M オンラインで買い物をする人は登録して損はないです。

送料や返送料が無料なのはうれしい!
H&Mオンラインの返品方法
H&Mオンラインで買った商品を返品する時は、商品の中に入っていた返送フォームに返品理由コードを書いて同封します。
返送方法は郵送か来店から選ぶことができます。
郵送での返品
返送料無料になる配送業者はヤマト運輸だけなので、注意が必要です。
ヤマト運輸の集荷センター(0120-01-9625)に連絡すれば、伝票を持ってドライバーが集荷に来てくれるので、伝票に返品先と自分の情報を書きましょう。
2018.12月現在の返品先はこちらです。
千葉県船橋市浜町 3 – 3 – 2
035600 気付 船橋物流システム支店, H&M(Eコマースリターンセンター)
コンビニから送りたいときは、必ずヤマト運輸を使っているコンビニから着払いで送ってください。

私の周りだとセブンイレブンにヤマト運輸の伝票が置いてありますが、地域によってちがうかもしれません
他の運輸会社や元払い(私たちが送料をはらう)伝票だと返送料無料にならないので注意です!

ヤマトの集荷センターに連絡するのが
間違いがなくオススメ!!
返金にはどのくらい時間がかかるの?
クレジットカード決済の場合はクレジットカードに、代引きの場合はH&M のアプリから自分自身で口座登録をする必要があります。
1:アプリの右下のもっと→My H&M

2:カード&お支払い

3:銀行口座名義人から登録できます。

ちなみに返金時期をカスタマーサービスに確認したところ、下記のような回答がありました。
返金は返品商品がH&Mに到着後からの手配になるとのことです。
クレジットカード払い:到着後翌営業日、遅くてもよく翌営業日にはカード会社に返金連絡
代引き:到着後3~12営業日で指定口座に返金。(口座登録要)

返金手続きが一番早いのはクレジットカード払い!
来店での返品
来店して返品する時は、絶対に忘れちゃいけないものがあります。
それを忘れるとせっかく来店したのに返金に応じてもらえません。
忘れちゃいけないのは、「ご注文の商品が発送されました」のメールに添付してある領収書です。

領収書はプリントアウトしていってもいいし、スマホで提示するだけでもOKです。

来店返品したときは、スマホ提示で返金対応してもらいました!
来店したときも何点か購入したのですが、
「商品代金を返金分から差し引いて差額分だけ返金してもらうことはできますか?」
という無茶ぶりにも気持ちよく対応してくれました。

もしお店が近くにあるなら、来店での返品が一番簡単!
【H&M】オンラインは返品簡単&送料無料・まとめ
オンラインでの買い物は返品が面倒くさいというイメージがありましたが、H&Mは金銭的にも手間的にも負担が少ないなと感じました。

返品手続きが簡単だと、ネットショッピングも気軽にできちゃう!
H&Mはセールだと本当に安いので、気軽に返品できるのが本当にありがたいです。
これからもおとくに使っていきたいと思います~。
春のセールでは娘の保育園着爆買いしましたー!

安くてめっちゃかわいい衣装が買えたので、テンションも爆上がりです……!!
コメント