あも(@amoglish)です。
上の息子は基本的に坊主なので、髪のお手入れなんて気にしたことがない私。
自分の髪ですら、タオルドライ→オイルをつけてほっぽらかし。
ドライヤーなんてもちろんかけないズボラーですが、下の娘の髪の毛に関してはそんなこと言ってられない状態になってきました。
生まれながらにしてカーリーな娘の髪は、ちゃんと手入れしないと、寝ている間にからまり、ドレッドみたいになっちゃうからです。
あれこれ試してみて現時点で使っているアイテムを、お手入れ方法とあわせて紹介します〜。

まだまだアイテム固まってないので、もっといいアイテム知っているという方がいたら、ぜひコメントから教えてください!
新しいアイテムを試したら、随時追加します!
黒人ハーフ・実際使ってみたヘアケアアイテム紹介
Nature’s Gate ベビーシャンプー&ウォッシュ

まずはこれで髪を洗います。
肌への刺激が少なくて体も一緒に洗えるので、我が家では子どもの髪と体はこれ一本です。楽チン。
子どもに使うものは出来るだけ刺激が少ないものがいいなと思ってあれこれ試しましたが、肌にやさしいシャンプーって洗いあがりがぎっちぎちにきしむものが多くないですか?
その点、ナチュラルゲートのベビーシャンプーは、きしみがほとんどないので子どももおとなしく洗わせてくれます。
娘の場合は、シャンプーによって暴れずに洗わせてくれるかどうかが全然違うので、シャンプー選びはかなり重要です。
全然からまないし、タオルドライの後オイルや保湿成分が入っているスプレーを使うので、コンディショナーは使っていません。
この記事を書いた時より髪の毛が伸びたため、現在はコンディショナーを使用しています。
コンディショナーを使わないと、絡まりがほぐれずに大変なことに!
コンディショナーは地肌に使うものではないので、とりあえず私と同じものを使っています。
もしくせ毛用のいいコンディショナーをご存知の方は、ぜひ教えてください!

ちなみに、1プッシュでこのくらい泡立ちます。
もう1プッシュ追加すれば体まで洗えちゃう!

2プッシュで髪から体全体まで洗えるし、しかも2か月くらいもつしと、コスパはいいと思います!
Now Foods スイート・アーモンドオイル

タオルドライをした後は、このオイルを髪の毛全体になじませます。
娘の髪の毛は乾燥しやすいのか、私だとべたついてしまうくらいの量をなじませても全然平気です。
ちなみに、子どもだけでなく、私や夫のボディケアや、私のスキンケア、ヘアケアにも使っているので、我が家では必需品です。

ナウフーズのスイートアーモンドオイルは、一本あると便利ですよ〜。
ただ、100%ピュアオイルなので、早く使わないと酸化してしまうのが唯一の問題点。
小さいサイズもあるので、もし気になったあなたは小さいサイズから試してみるのがいいかもしれません。
Andalou Naturals シルキースムーススプレー

スイートアーモンドオイルをなじませた後は、こちらを3プッシュくらいして髪になじませてからブラッシングです。
以前は髪が引っかかるからかブラッシングを嫌がって逃げ回っていた娘ですが、このスプレーを使うと痛くないからか、おとなしくブラッシングをさせてくれます。
香りはほのかなミント。私は好きな香りです。
スプレーしたては結構香ります。
そして、一晩たってもけっこう香りは残っています。
近づいて頭をクンクンしないとわからない程度ですが、くんくんすれば「ミントだな~」とわかるので、ミントのスーッとした香りが苦手だときついかも。
こちらのスプレー、よく振らないで使用すると水分が先になくなりヘアクリームだけが容器の中に残りました。
このクリームをつければ髪はほぐれるのですが、いちいち容器をさかさまにして「トントン」とクリームを出すのが本当にめんどうくさい……
今2本目を使っているのですが、ちゃんと振ればクリームが残らず使い切れるのか試しています。試し終わったらまたこちらでご報告しますね。
クリーム、ちゃんと振りながら使っても残りました!
いちいちさかさまにしてトントンでクリームのみ出す、を繰り返しております。
めんどうくさい…
でも、これを使うとブラッシングが楽なのも確か。
併用しながら、もっといい商品がないか試していきます!

ちなみにブラッシングする時は、髪をまとめるときに使うコームを使っています。
このくらい間が空いていないと、ちゃんと髪をほぐすことができないんですよね。
Palmer’s ロー(未精製)シア・カールクリーム

こちらは朝起きて、水スプレーで髪を湿らせた後に少量つけます。
このクリームをつけた後髪の毛を結ぶと、きれいにカールが出るのですっごくかわいいです。
ただ、仕上がりはすっごくいいんですけど、実は香りがあまり好きではありません。
夫は「いい香りじゃない?」っていうので、好みなんだろうなー。
ココナッツの奥に、ひょっこりと小さいおじさんがいるような香りです。(うまく表現できずすみません)なので、クリームはまだ変わる可能性ありです。
何度も言うようですが、仕上がりと使用感はバッチリなんですよ。

香りがなー……
黒人ハーフの娘に使っているヘアアイテム紹介・まとめ
以上が、娘のヘアケアで使っているアイテムになります。
ちなみに、今回紹介したアイテムは、 個人輸入できるiHerbというサイトですべて購入しています。
Cosme Kitchenや PLAZA でとりあつかっているようなオーガニックコスメが、日本の1/2くらいの価格で買えることが多いので、のぞいてみると楽しいですよ~。

iHerb を使っていないあなたは損しているかも!?
iHerbについては、こちらの記事で詳しく書いています~。
関連 いいものを安く!iHerbを使わないと損するかもと思う理由
コメント