この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
あもです。
実は先週も娘が体調をくずしスカイプレッスン&ばたばたしていてレポートをまとめることができませんでした。
前々回のレッスンの様子はこちら。
先週新しく習ったことは以下です!
win(勝つ)
laugh(声を出して笑う)
cry(泣く)
make(作る)
When is your birthday? (あなたの誕生日はいつ?)
My birthday is ________ (私の誕生日は~です)
I (ぼく・私)
you(あなた)
he(彼)
she(彼女)
we(私たち)
they(彼ら)
January(1月)
February(2月)
March(3月)
April(4月)
2週間ぶりの先生は、黒のジップアップニットに緑のスヌード。
がっちり防寒するも安定のおされファッションでした。
ちなみにこのレポートは、
「英語がほぼ話せない状態の子どもに、先生はこんなフレーズやアプローチで教えてくれているよ!」
を伝えたくて書いています。
「特別な英語教育はまだ考えていないけど、何かできることってあるかな?」
と考えているあなたの参考になればうれしいです。
レッスンの様子
今回は軽い挨拶からスタート
今回のレッスンは、
What time did you wake up today?(今日は何時に起きたの?)
からスタート。
このフレーズは覚えたのか、スムーズに答えられた息子。
その後、今日の日付をさらりと流して挨拶は終了です。
動詞のおさらいと追加フレーズ
レッスンのメインイベント・動詞かるた前に、一通り動詞をおさらい。
絶対先生に勝つ!!!
と息子の負けず嫌いに火がつき一週間がんばったからか、
寝るは?
sleep!
とほぼ答えることができた息子。
そんな息子の様子をみて、
ちゃんと覚えてきているので、フレーズ追加しちゃいまーす!
とどSな先生。
追加されたフレーズはこちらです。
I have a headache.(頭痛がする)
I want to go to the bathroom.(トイレに行きたい)
I have a cavity.(虫歯がある)
I have a fever.(熱がある)
I gargle.(うがいをする)
最初に覚えた動詞は1ポイント、今覚えたカードを取れたら3ポイントにしよう!
しかし、追加になったフレーズを一生懸命覚えようとするも、息子限界。
この3つだけは覚えられるから、これだけでもいい?
いいよ!
という訳で、今回動詞かるたに追加されるフレーズは、
I have a fever.(熱がある)
I gargle.(うがいをする)
に決定しました!
[ad]
動詞かるた大会・開催!
別テーブルに移動し、フラッシュカードを並べる先生。
「やる!やる!」と前のめりになっている娘をおさえつつ、かるた大会の開催です。
ルールはこちら。
・カードをとった後は、英語と日本語を言う。(例:「sleep、寝る」)
・お手つきをした時は、手持ちのカードを一枚テーブルに戻す。
・テーブルに置いていないカードが読まれたら、「It’s not here(ここにはないよ)」という
何気に新たな単語をぶっこんで来る先生、素敵。
動詞かるた大会、かなりの白熱を見せました。
大人サイドの「適度に取りつつ取らせつつ」スキルがゲームの盛り上がりには必須だと思ったのですが、
普通に私が見つける前のカードを息子に取られたりしたので、そんな配慮は無用だったようです。
「turn on(つける)」のカードしかないのに、「消す!(turn off)」とお手つきを誘導するなど、先生に翻弄される私たち。
私も先生をまねしてひっかけようとするも、私のひっかけには全く反応しない息子。
結果、勝負は大人サイド17枚、息子20枚と息子の勝ちでした!
でも、フラッシュカードって結構お高い….
自分で作ってみようかな。
新しく増えたフレーズ&進化する動詞かるた
動詞かるた、今回で終わりと思いきや
来週もやるよ!でも、ちょっとルール変わるから、来週は先生が勝つかもよ~
とニヤニヤ顔の先生。
まず動詞が追加されました。
walk(歩く)
lose(なくす)
wait(待つ)
kick (ける)
celebrate(祝う)
show(見せる)
これに加えて、動詞かるた大会前に追加されたフレーズが全部追加されます。
追加事項はこれだけではありません。
先週スカイプで習った
you(あなた)
he(彼)
she(彼女)
we(私たち)
they(彼ら)
が追加されます。
だから、
「私は食べる」
って言われたら、カードをとった後
「I eat」
といわなければいけない訳です。
しかも、heやsheは動詞になるとsやesがつきますよね。
これも覚えておいでと、どSな先生。
ひえ~。
次のレッスンまでは、猛特訓必要間違いなしです。
ただ、子どもをやる気にさせることにおいてはやっぱりプロ。
次のレッスンでも先生に勝てたら、I’ll give you something!(いいものあげるよ)!
やったー!
先生、アメとムチの使い方がうますぎる……。
曜日と月の名前
月曜~日曜日までを英語で言えるようになった息子。
次に先生から与えられた課題は、月の名前です。
先週スカイプで
February(2月)
March(3月)
April(4月)
から教わり一週間励んできましたが、記憶に残っているのは March(3月)のみ。
新たに、
June(6月)
July(7月)
August(8月)
が追加になりました。
[ad]
今週の宿題
「来週までにしっかり練習してくるんだよ!」と言われたことはこちら。
今回の宿題は、これのみです。
とにかく動詞かるた大会に向けて万全の準備をしておいで、ということですね。
息子の変化
この1週間で息子が変わったなと思ったところはこちら
覚えなければいけないことが多かったため「めんどうくさい」が「楽しい」を超えてしまった可能性大です。
まとめ
頭がパンク状態で「もう英語嫌だ!!」となりかけた息子でしたが、
今回のレッスンで
すっごく頑張って勉強したね!
この間とは比べものにならないくらい英語が上手になっているよ!
と大好きな先生に言われ、英語楽しい熱が戻ってきた様子。
次のカルタ大会もおれが勝つぞー!!
と張り切って動詞を覚えております。
がんばって覚えたフレーズがレッスンでもちゃんと言えて、息子もすごくうれしそうでした。
レッスンを重ねるごとに、わかる英語が増えてきているのがよくわかります。
できるとうれしいしたのしくなる、っていうのは、大人も子どもも同じですね。
次回は年内最後のレッスン。
息子は有終の美を飾れるか?!
次の英会話レッスンの様子はこちらからどうぞ!